オーナーへメッセージ
プロフィール
いくまむ
いくまむ
うるさいオバサンです。 小3 の 双子の娘が居ります。
子供の頃から、好奇心旺盛ですが、 興味のないことには ほとんど 反応すらしません。
いまは、 いくまむの会の立ち上げに必死で でも とっても楽しくやっています。 まだなんにも 動き出していませんが、
本当の 最初の最初から 見て頂いて 理解していただける お仲間と スクラム組みたいと思って 大切なことから どうでもいい ほとんど 我が家の恥さらし話まで、 鼻で笑いつつ
気長にお付き合いお願いいたします。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年08月31日

今日もよくしゃべってきました。

3B体操のお仲間を まつげパーマに誘って
ジャスコ南側の つくれ整体に 行きました。

なんで まつげパーマが 整体院なの?

ということですが、 ここのオーナーが 大変理解ある方で
場所を快く提供してくださっているのです。

そこに甘えて 私も フットケアの練習をさせていただいています。
つくれ整体 との出会いが 結果 私に フットケアを始めさせたのです。

今日から お友達の とても素敵な ビーズ作品も委託販売を始めました。

最近 忙しがってばかりいる私に代わって
 食器を洗ったり 洗濯を干したり 掃除機をかけてくれる娘たちに
お礼の品として とても可愛らしい ストラップを求めました。

   もちろん とっても気に入ってくれて

  超かわいい ありがとう 気が利くねぇ~! 

   と 絶賛してくれました。

でも、”つくれ”にも欠点が一つだけ  話が楽しくて つい 長居してしまいます。

今日も 我が家の夕飯は 9時でした。
夏休みも終わりそうなのに すっかり 夜更かし癖の付いた娘たち
        ・・・ 一因は 私にあるのであんまり叱れないかな?   


Posted by いくまむ at 23:12Comments(0)いくまむの会とは

2007年08月30日

ご心配かけて申し訳ありません。

最近 お会いする方々に 
”忙しそうだね ちっとも 更新してないじゃん?”
と 言っていただけます。
大変にありがたいことでございます。

今 一番に考えていることは フットセラピストの 資格を取ることです。
そのためには 9月11日までに 18人の方の 両足をマッサージさせていただいて
記名とサインを 集めなければならないのです。
そして 勿論 筆記試験と 実技試験に合格する必要があります。

マッサージそのものは 30分程度なのですが、
お願いする方と連絡を取ったり
お会いしたら おしゃべりな私のこと 止まらないお話が始まってしまうのです。
結局 一日仕事ということです。

また、 おかげさまで ほっときっぱなしの オークションのほうも
ポツンポツンと 質問や 入札があって そうすると リクエストを聞きたくなって
で、会員さんに また お尋ねして 回答して・・・ ・・・ ・・・ 発送。。。

身近な人から 手を広げすぎとの お叱りも受けますが、
今年は こういう年なのだと 覚悟しております。

それでも懲りずに フットケアの 合格の暁には ハンドケアと思っていますし、
9月18日には リフトアップの 講習も予定しています。
貪欲な人間が 開き直って 貪欲に 手を広げているところです。
結果、ここに立ち寄る時間を 睡眠に当てさせていただいています。

でも、 一日を反省したり、 明日の勢いを作るためには
絶好の場所なのですから 
これからは 少しずつでも 更新していこうと今は思っています。

  


Posted by いくまむ at 00:02Comments(0)いくまむの会とは

2007年08月07日

フットケアセラピスト 。。。

今度は フットケアセラピスト です。

ご紹介ではなく 私自身が 今日から 勉強を始めました。

どうして・・・?

そこには とても 複雑な事情がありまして・・・

でも、一言で言えば

応援したい人がいて その為に必要だと考えたからです。


他人にマッサージするなんて 考えたくもなかったのに・・・
どんなに人に勧められても 絶対無理といい続けていたのに・・・

これでもか! の状況になってしまい。 決心しました。

もともとは 9月5日 から スタートだと思っていたのに
昨日ご相談したら 今日からということになって・・・

朝一に 手首を ホームベーカリーの釜の取り出しのときに 火傷して・・・うるうる
バタバタと 駆けつけ あたふたと 講習参加してきました。 

つくづく 人生どう動くか分かりません。。。


講師の先生 とても素敵な方で ボランティアにも熱心なようでした。

ここでも たくさん 得るものがありそうです。 
 

  


Posted by いくまむ at 22:57Comments(0)出会い

2007年08月06日

またまた お久しぶりです

ブログ を 見てくださった方から

バブバブハナちゃん をリクエストしていただきました。

真っ黒になって 捨てるしかないかと思っていたのですが、
ふきあげて 洗濯した服を着せたところ 立派に復活しました。

今回のは ちゃんと 髪の毛も回ります。
  


Posted by いくまむ at 18:11Comments(0)いくまむの会とは